3歳なりたての子ども、自我の芽生えは想像以上の大変さ!
3歳になりたての子どもとの生活って、想像以上に大変!キラキラ輝く笑顔に癒やされる日もあれば、突然の大嵐に翻弄される日もあって。それって、子どもの中に芽生えた「自我」が、想像以上の力で表れ始めたからなんでしょうね。昨日まで「はーい!」「いいよ〜」って素直に応じてくれていた我が子が、突然「いや!」「自分でやる!」って全力で主張し始めるんです。これが自我の芽生えなんですよね。子どもは自分の意思を持ち始めて、それを一生懸命表現しようとしています。でも私たち親からすると、その主張って本当に想像以上のパワーとタイミングで襲いかかってくるんですよね…。