kurashi

娘3歳のバースデー♪家族みんなで作った特別な思い出

今回は、そんな娘の3歳の誕生日のお祝いで実際にやったことをシェアしたいと思います!「うちもやってみよう!」と思ってもらえるような、等身大のお祝いアイデアをお届けします♪
hitorigoto

3歳娘との「なんてこった!」な日常~成長って素晴らしいけど大変すぎる~

3歳になりたて。それは、とてつもない成長と、それゆえに親を「なんてこった!」と叫ばせるような、驚きと奮闘に満ちた日々が始まる魔法のような時期です。ついこの間まで赤ちゃんだったのに、まるで別人になったかのように、小さな体からあふれんばかりの個性と自己主張が噴出します。今回は、そんな3歳になりたての娘との、笑いとため息が止まらない日常を、そっと綴ってみたいと思います。
hitorigoto

子育てストレスが爆発寸前!?泡まみれ事件とママの夜な夜な息抜き術

子育てって、想像以上にドラマチックですよね。天使のような寝顔に癒される瞬間もあれば、「え、なんで!?」と頭を抱える場面も数えきれません。今日は、そんな子育て中の「あるある」エピソードと、私がひそかに実践しているストレス解消法についてお話ししたいと思います。
hitorigoto

子育て中の夫婦円満、我が家が大切にしていること

子育てって楽しいことも多いけれど、夜泣きで寝不足になったり、イヤイヤ期で心が折れそうになったり…。気がつくと夫婦の会話が「おむつ買った?」「明日の準備は?」みたいな連絡事項ばかりになっていて、「あれ?私たち最近ちゃんと話してる?」って思うことも。そんな中で、夫婦がお互いを思いやって笑顔でいるために、我が家で実践していることをお話しします。完璧じゃないし、うまくいかない日もあるけれど、少しでも参考になれば嬉しいです。
kurashi

3歳目前の娘が夢中!最近ブームの絵本で育む「生きる力」と豊かな感性

元々絵本が大好きな娘ですが、最近「これ読んで!」と持ってくる絵本のセレクトがガラリと変わってきました。「また同じ絵本?」と思いつつも、何度でも読んであげていると、娘の反応がどんどん豊かになっていくんです。言葉を覚えたり、感情を表現したり、絵本の力って本当にすごいですよね。3歳を目前にして、読みたがる絵本の傾向も変化中。「どんな絵本を選んだらいいの?」と悩むママパパも多いはず。今回は、我が家の絵本好きな娘が最近特にハマっている5冊をご紹介します。地頭を育む昔話から、五感を刺激するしかけ絵本、心の成長を促す温かい物語まで、きっとお子さんの心にも響くはずです!
kurashi

娘が夢中に!爆食い重ね煮幼児食3選 – 麹と野菜の魔法で野菜嫌いを克服 –

毎日のご飯作り、本当にお疲れさまです!栄養満点のご飯を作っても、子どもが食べてくれないとがっかりしますよね。うちの娘も野菜をなかなか食べてくれず苦戦の日々でした。そんな悩みを吹き飛ばしてくれたのが、「重ね煮」と「麹」の組み合わせです!この2つを取り入れてから、娘の食欲は爆発!苦手だった野菜もパクパク食べ、今では「もっとちょうだい!」とおかわりをせがむほどに。今回は、娘に大ヒットした「爆食い重ね煮幼児食」のレシピを3つご紹介します。野菜嫌いに悩むお子さんにぜひ試していただきたいです!
hitorigoto

心が軽くなる!苦手なママ友との上手な付き合い方

子育て中のママにとって、ママ友は心強い存在ですよね。でも正直、「この人といると疲れる…」「なんだかモヤモヤする…」と感じるママ友もいませんか?そんな時、自分が悪いのかな?と自分を責めがちですが、そんなことないんです。合わない人がいるのは当たり前。私も同じような経験をしてきました。そんな中で見つけた、苦手なママ友と上手に距離を保つ方法を、一緒にお話しできればと思います。
kurashi

子どもご飯の「困った」を解決!ママパパ必見のお役立ちアイテム8選

毎日の子どもの食事作り、本当にお疲れ様です!「野菜を全然食べてくれない…」「栄養バランスが心配…」「朝ごはんがマンネリ化してる…」「疲れて何も作りたくない!」そんなお悩み、私も毎日のように感じています。でも大丈夫!実際に使って「これは本当に助かる!」と実感したアイテムがあるんです。
kurashi

1歳から安心!身体に優しいおやつで、親子の笑顔あふれるおやつタイムを

「今日のおやつ、何にしよう?」毎日のように頭を悩ませる、お子さんのおやつ選び。特に1歳を過ぎたばかりの頃は、「これ、食べさせても大丈夫かな?」「添加物は入ってない?」「手作りした方がいいのかな…」と、心配になることも多いですよね。私も子育て中、スーパーのお菓子コーナーで商品を手に取っては、裏の成分表示とにらめっこしていました。そんな時間が少しでも減らせたらと思い、今回は1歳頃から安心して食べられ、2歳になっても娘が食べ続けている身体に優しいおやつと、手作りを簡単にしてくれる便利アイテムをまとめてみました。
hitorigoto

ママ友トラブル回避術 心軽やかなママライフのための実践ガイド

ママになって毎日がめまぐるしく過ぎていく中で、わが子の成長を見守る喜びは何物にも代えがたいものですよね。でも、そんな素敵なママライフに時として影を落としてしまうのが「ママ友トラブル」。「あのグループに入れないと浮いちゃうかな?」「LINEの返信が遅れて気まずい...」なんて、心がざわざわした経験はありませんか?大丈夫、あなただけじゃありません。多くのママが同じような不安を抱えています。