子連れ

kurashi

3歳娘と満喫!この秋体験したい7つのワクワクプラン

こんにちは、asariです!お転婆で好奇心旺盛な3歳の娘との毎日は、新しい発見の連続。朝起きた瞬間から「ママ、今日は何するの?」「あれやってみたい!」「これは何?」と質問攻めで、目をキラキラさせながら何にでも挑戦したがる姿に、私も毎日パワー...
kurashi

3歳2ヶ月、言葉もこだわりも爆発中!プリンセスと過ごす予測不能な日常

「魔の2歳児」を乗り越えたと思ったら、3歳2ヶ月の娘との暮らしは、また違った意味で予測不能な日々が続いています。言葉が増えて、自我が育って、こだわりも一層強くなりました。そしてエネルギーは相変わらず無限大。今回は、そんなリアルな3歳児との生活を、ありのままに綴ってみたいと思います。
kurashi

【子育て中のママ必見!】ギュットクルームで送迎が劇的に快適に!3歳児ママが本気で選ぶ一押しアイテム徹底レビュー

こんにちは!3歳のやんちゃ盛りの娘を、電動アシスト自転車のパナソニック ギュットクルームR・DXに乗せて日々送迎しているasariです。坂道が多い地域に住む私にとって、電動自転車は子育ての必需品。免許がなくても、力強いアシストのおかげで毎日...
odekake

家族で秋の思い出作り!淡路島「イングランドの丘」で一日中遊びつくす大冒険

先日、3歳の娘と家族で、淡路島にある「淡路ファームパーク イングランドの丘」へ行ってきました!広大な敷地に動物とのふれあいや収穫体験、アトラクションなど、魅力がぎゅっと詰まったこの場所は、まさに秋のお出かけにぴったり。今回は開園から閉園まで一日中遊び尽くした、とっておきの思い出をお届けします。
kurashi

3歳女の子の秋服選び、もう迷わない!ママが知りたいおしゃれ×機能性のベストバランス

今回は、3歳女の子の秋服選びで本当に押さえておきたいポイントから、実際に使えるコーディネート術まで、リアルなママ目線でお話しします。「あー、これ知りたかった!」と思ってもらえるような内容をお届けしますね。
odekake

3歳娘と大阪市立科学館デビュー!親子で感動の一日レポート

館内の展示は、まさに子供の好奇心をくすぐる仕掛けがいっぱい。中でも娘が一番夢中になったのが、重力の違いを体感できるコーナーでした。地球でりんごを持った時の重さと、月や火星で同じりんごを持った時の重さの違いを、実際に手で感じることができるんです。「あれ?かるい!」と驚く娘の表情が忘れられません。「なんでかるくなるの?」「つきってとおいの?」次から次へと質問が飛び出して、私も一緒に考えながら説明するのが楽しかったです。こういう体験を通して、子供って自然に学んでいくんだなと実感しました。
odekake

【娘は号泣→パパは大興奮】家族で楽しむ巨大恐竜展2025in大阪

こんにちは、asariです。トリケラトプス大好きな3歳の娘との日々で、毎日新しい「困った!」と「できた!」を発見しながら、子育てを楽しんでいます。今日は先日家族で行った「巨大恐竜展2025in大阪南港 ATCホール」について、まだ興奮冷めやらぬ状態でお伝えします!開催は8月29日(金)までなので、気になっている方はぜひ足を運んでみてください♪
odekake

【高松子連れ旅】車なしママ必見!2歳児と電車・バスで行く感動の2泊3日

「子どもと旅行したいけど、車の運転ができないから無理かも…」そんな風に諦めていませんか?実は私もそうでしたでも今回、思い切って娘と電車・バスだけで高松へ2泊3日の旅行に挑戦してみたところ、驚くほど快適で楽しい旅になったんです!この体験から確信を持って言えるのは、準備と場所選びさえ間違えなければ、車なしでも素晴らしい親子旅行は十分可能だということです。実際に体験した高松の子連れ旅がこんなにも充実していた理由をお見せします。